ライフスタイル

新車フリードハイブリッドGの見積もり体験談【見積表有】

どうも、あかつきです。

車購入のため、トヨタのシエンタと、ホンダのフリードを比べているところです。

どちらも一長一短でそれぞれ良さがあるので決めかねています。

フリードの見積もないと比較にならないため、近くのホンダディーラーに行ってきましたので、その記事をお伝えしたいと思います。

本記事では、ホンダフリードハイブリッドを購入検討している人向けの記事です。

  • ディーラーの雰囲気が知りたい
  • フリードの見積もり金額の相場が知りたい
  • フリードのメリットデメリットが知りたい
  • オプションについて知りたい

上記のような方は参考になると思いますので、ぜひ最後までお読みください。

 

トヨタシエンタの見積もりのお話はこちらになります。

www.daybreakdeath.net

シエンタとフリードの機能比較と最終値段はこちら

www.daybreakdeath.net

ホンダディーラー

ホンダのディーラーにいくのは初めてですが、シエンタの見積りで先にトヨタに行っているので、大体の感覚はつかんでいる状態なので、新鮮な感じはありませんでした。

ビビることはなくコンビニに入る感じでスッと入店します。

店員の対応

これはたまたまこの店がよくなかっただけかもしれませんが、対応がいいとは思わなかったです。

客が来たのに誰も案内しにこない

まず、店に入ったのに誰も案内する人がいなかった・・・

何名か営業さんがいたのですが、他の客を対応しているのは確認できました。

しかし、受付に呼び鈴もないし、店の奥にはホンダの人の声がしているのでいるとは思うのですが、「すみません!」と呼んでも誰も出てきてくれませんでした。

そのため、入って10分ぐらいはどうしていいのかわからず放置状態になっていました。

しばらくすると、外から担当者が店内に戻ってきて席を案内されました。

最悪な女性担当

席を案内された後、数分待たされて女性の方がきました。

この女性が、席に来る際に名刺を落としたのですが、そのことに気づいてなかったので、「何か落としましたよ?」と声をかけました。

しかし、その女性は笑いながら「すみませーん」と言って、拾った名刺をそのまま私に渡してきたのです!

私も嫁も苦笑いするしかありませんでしたね・・・

初対面で、店に来たのもはじめての客に対して、こういうことはありえないなと思いました。

この時点でかなり購入意欲が失せます。

フリードの説明がまったくできない

フリードを検討している旨を伝えると、カタログを持ってきていただいたので、一緒にみながらオプションの話を進めていきました。

しかし、こちらの質問も理解していないようでしたし、何よりフリードのことについてほとんど知らないような感じでした。

具体的な話は以下です。

「一覧表を見ると、CパッケージとSパッケージを同時に選ぶパターンだと、純正ナビが選べないような表記になっている(空白になっている)けれども、このパターンにするとナビは選べないんですか?」

女性「はい。この表の通りで丸印がついていないので無理ですね」

「え?そんなことあります?そうなると、ナビが空白になっている組み合わせが結構あるんですが、それは全部ナビの装着できないんですか?それとも純正がダメなだけで、社外品ならつけられるということでしょうか?」

女性「うーん。。。この書いてある通りのこと以外はできないので、できないと思います・・・」

「心の声(ほんとか!?だとしたら相当選択肢絞られるから、絶対そんなことないとおもうんだけどな。この人まったく自社の製品のこと理解してないな)」

と思っていたら、ちゃんと説明できる方とチェンジになったので、助かりました。

その女性の名刺をよく見たら、アシスタントと書かれていました。

車のことはほとんどわからず、ほんとにお茶を入れるぐらいしかできないレベルの人だったんだと理解しました。

ちなみに、見た目からですが、年齢は若いわけではなく結構なおばちゃんでした。

説明できないなら、無理に対応してもらおうとしないでいいので、カタログと車種やグレードの確認だけしてくれればいいんですけどね。。。

ちなみ上記で質問した内容を、新しい担当営業さんにもう一度確認すると、ナビつけられるとのことでした。

話がまったく進んでいないのに、時間だけ無駄にして、かなり印象が悪い状態です。

フリードハイブリッド

ちゃんと説明ができる営業さんに変わったということで、フリードのことについて、いろいろ確認していきました。

グレード選択

Gホンダセンシングを選択しました。

一番下のモデルにすると値段は安いのですが、オプションが何もついていないので、こちらを選択です。
Gの上にはEXと、最上位のmoduloがあるのですが、結構値段があがるので、一旦は選択肢から除外です。

オプション選択

Gホンダセンシングにすると、以下の装備が標準でついてきます。

  • ナビスペシャルパッケージ+ETC
  • ホンダセンシング
  • 両側スライドパワードア
  • LEDヘッドライト

ナビスペシャルパッケージ+ETC

ナビスペは、ETC、バックカメラ、ステアリングリモコンのセットです。

純正ナビにしろ、社外品ナビにしろ連動はできるので、とりあえずついている方がコスパはいいです。

ホンダセンシング

CMでもやっているホンダセンシング。

安全自動装置系が一式でついている感じですね。

  • 衝突軽減ブレーキ
  • 誤発進抑制機能
  • 歩行者事故低減ステアリング
  • 炉外逸脱抑制機能
  • ACC(アクティブクルーズコントロール)
  • LKAS(車線維持支援システム)
  • 先行者発進お知らせ機能
  • 標識認識機能
f:id:daybreakdeath-03:20190203001401j:plain

上記の8つの安全支援システムがついています。

トヨタが4つしかついていないのに比べるとたくさんの機能がついているようでした。

使うかどうかは別ですが、たくさんついているので、フリードのほうがお得な感じがしますねw

両側スライドパワードア

両側パワースライドドアは、トヨタもそうですが、一番下のグレードだと別オプションで付けないといけないのですが、結構値段がするので初めからGグレードにしておいたほうがいいです。

LEDヘッドライト

LEDヘッドライトはフリードは標準装備されてます。

シエンタは最上位のクエロにしないと標準でついていないので、ここはフリードが有利です。

シエンタでLEDつけると約12万かかります。

追加オプション

  • Cパッケージ
  • Sパッケージ
  • サイドエアバッグ

Cパッケージ

  • ロールサンシェイド
  • ガラスのIR/UVカット機能
  • プラズマクラスターエアコン
  • コンフュートビューパッケージ

値段は約5万です。

4つで5万程度なので付けておいた方がお得な気がしますが、いらない人は付けなくてもいいかなと思います。

私はUVカットは欲しかったので必要に感じて付けました。

Sパッケージ

  • 15インチアルミホイール
  • 本革ステアリングホイール
  • シートバックアッパーポケット
  • コンビシート&専用インテリア

値段は約14万かかります。

シートがいいやつに変更になるので、高くなるのは仕方ないですね。

シートは黒に、インパネは木目調に変更されます。

タイヤホイールもアルミになるので、軽くなるので多少は燃費に貢献します。

ハンドルのステアリングホイールも本革になるので高級感は出ます。

しかし、正直値段が高いので、本当に必要なのかな?となり、Sパッケージは付けませんでした。

担当営業の人も、Sパッケージ入れるならEXのグレードにしたらついてるし、そちらの方がトータルで得なので、EXにしたほうがよいという話でした。

サイドエアバック

2列目に横からのエアバッグをつけるか?という話ですね。

通常は運転席と助手席にしかエアバッグがついていませんので、後ろに乗る子供もいざというときに守りたいという人は付けておいてもいいかもしれません。

私はつけていません。

ナビについて

  • メーカーオプションナビ(MOP)
  • ディーラーオプションナビ(DOP)

メーカーオプションナビは、注文時の時じゃないとつけられないナビです。

正直値段が高いだけでそこまで性能がいいわけでもないという説明をされたので、選択肢からは除外してしまいました。

動作などは確認できなかったので、本当のところはわかりません。

ディーラーオプションナビは、ディーラーが用意している純正ナビです。

Gathers(ギャザズ)という名前らしいです。

こちらはDOP(ディーラーオプション)なので、後からでもつけることが可能です。

実際に操作させてもらったのですが、社外品のナビと比べてもそんなに酷いとは思わなかったので、これでいいかなという印象でした。

ナビに関しては好みもありますし、実際にちゃんと使ってみないとわからない部分もあります。

はじめての車購入なので、とりあえずこいつをつけることにしました。

試乗車で内装確認

シエンタと比べると、中は広いです。

3列目も大きくて足回りも広かったです。

2列目のシートの可動範囲もシエンタより広く、3列目に行くときもウォークスルーになっているので、楽に行き来が可能で、とても便利だと感じました。

3列目はシエンタは収納するタイプとは真逆で、サイドに跳ね上げるタイプです。

これは慣れの問題かもしれないですが、結構重かったので女性は少し大変かもしれません。

それとサイドに跳ね上げてるので、邪魔な感じになり思っていたより荷物が入らなそうだなと感じたところはマイナスポイントでした。

運転席のギアやパネル周りは、あまり好みではなく、ここはシエンタの方が高級感があって好きでした。これは好みなのであまり気にしない方がいいです。

概算見積もり

フリードは標準でオプションがほとんどついているので、追加で選ぶオプションはナビ関係とフロアマットぐらいでした。

シンプルでわかりやすいのはいいですね。

概算見積もりは以下のような感じです。

f:id:daybreakdeath-03:20190203002236j:plain

値引きについて

これはどこまで本当かわからないですが、上記の見積から頑張っても15万が限界だと言われました。

上司の確認はまだで、口頭だけでの話なので最終的にはどうなるかはわからないとのことです。

いくらまでいけるのか聞いても、はっきりした値段は出してこなかったというのもありますし、正直シエンタの最後の値段交渉がまだだったので、すぐに即決できる感じではなかったです。

値引き前で約300万になっているので、15万しか引いてもらえないとしたら、285万なのでそんなに安くはないかなという印象でした。

ガソリン車なら、もう少しいけるみたいなんですが、数年後の下取りを考えたらハイブリッドにしても5万程度しか差がないので、ガソリン車にするつもりはありませんでした。

車両本体をあまり値引きすると、価格破壊が起きて中古市場がひどいことになるので、あまり本体の値引きはできないとも言われましたね。

安くしないための営業トークな気がしますけどね・・・

車両本体が安くできないと言われても、フリードは標準で必要なオプションがついてるから、追加でつけるものってほとんどないんですよね。

オプション付けまくってオプション値引きしてもらっても、正直微妙ですよね。

値引きしてもらうために、いらないものを買わないといけないとか、よくわからないことになります。

何十万も値引きしている人はどうやっているのだろうか?と考えましたが、どうやら車の登録タイミングに関係しているようですね。

事実として、1つ営業から提案されたのが、青カラーのフリードGホンダセンシングの在庫が1台だけあり、それは納車が2月末で可能なので、今の提案よりもかなり安くできると言われました。

ハイブリッドフリードは人気で、1月に購入しても登録と納車は5月になると言われたので、3月の決算には間に合いません。

そこで、上記の提案だったのでしょう。

やはり、3月の登録に間に合うように購入できれば、決算に滑り込めるので、上司からも多めに値引きしてもらえるのは本当みたいですね。

3月の決算に買えば安くしてもらえると聞いたから、3月に購入しに行ったけど、全然安くしてもらえなかった。30万円引きとか嘘じゃん!! という人は間違えてますので気を付けてください。

3月までに登録が完了できるタイミングで購入できる車が値引きの対象にしてもらえる

です。

ただ、その提案された青カラーのフリードは、最終的な金額が具体的にどれだけになるのか教えてはくれませんでした。

今日購入してくれるなら金額を提示すると言い出したのです。

それじゃあシエンタと比べての最終調整ができないので、購入することはなく帰宅しました。

こういうところも、ちょっと強気で、ここの人達はあまり好きではありませんでした。

まとめ

  • 担当の対応がよくなかった
  • 最初から標準装備で必要なものが揃っているので、ゴチャゴチャしなくてよい
  • 内装はよさそうだが、3列目の跳ね上げ式は微妙
  • 値引きは3月決算までに登録できないと、そこまで期待できない

結局購入せずにとりあえず帰宅しました。

とにかく、この店の人の対応が全体的に酷かったので、そもそもあまり買う気がありませんでしたしね。

同じぐらいの金額払うなら、対応がよかった人から買いたいのは誰でもそうだと思います。私もそうです。

100万ぐらい安くなるなら、多少態度悪くても見逃せますけどね・・・

フリード自体はなかなか良さそうな印象だったので、シエンタと比べたりともう少し検討しようと思います。

まぁ、購入するにしてもこのディーラーではなく、別のホンダディーラーにいくと思いますけどねw

トヨタシエンタの見積もりと比較したい方はこちら

www.daybreakdeath.net

シエンタとフリードの機能比較と最終値段

www.daybreakdeath.net