どうも、あかつきです。
今回は旧型PS4の内蔵HDDをSSHDに換装してみましたので、その手順を説明したいと思います。
理由としてはモンスターハンターワールド(MHW)を買ってプレイしているのですが、あまりのロード時間の長さに耐えられなくなり、今回SSHDに交換してみようと思った次第です。
PS4proは持っていないので、そちらの手順はありませんが、基本的にやることは同じなのでPS4proの方も参考にしていただければと思います。
SSDも同じ方法で換装することが可能です!
今回交換に使用したSSHDはこちら

それではさっそく手順を紹介していきます。
レッツゴー!!
手順1 PS4のデータバックアップ
外付けHDDの接続
まずはセーブデータなど本体に入っているデータのバックアップを取得します。
外付けHDDをPS4にUSBで接続してください。
セーブデータしかバックアップをしない場合は、容量が少ないのでUSBで問題ありません。
※新規でPS4を購入された方はここはやる必要はありません。
データバックアップ
設定⇒システム⇒バックアップ/復元を選択
バックアップしたいデータにチェックを入れてOKを選択する
この時、外付けHDDの容量が足りているか確認しておいてください。
容量が足りていないとバックアップできません。
自動で再起動がかかり、バックアップが開始されますので、しばらく待ちます。
私の場合は、約60GBで30分程度でした。
手順2 PS4アップデートファイルのダウンロード
SSHDに換装したあとに、アップデートファイルが必要になるので、それをダウンロードします。
ファイルサイズは900MB程度なので、1GB以上のUSBメモリを用意しましょう。
ダウンロード前準備
USBメモリをPC接続⇒右クリックで「PS4」という名前のフォルダを作成する。
PS4フォルダの中に入り、「UPDATE」という名前のフォルダを作成する。
アップデートファイルのダウンロード
以下のサイトへアクセスする。
PlayStation®4システムソフトウェア アップデート | プレイステーション® オフィシャルサイト
その後、右上のアップデート(システムソフトウェアを再インストール)を選択する。
アップデートファイル(再インストール用)ダウンロードを選択する。
先程、作成したUPDATEフォルダの中にアップデートファイルをダウンロードする。
手順3 HDDの換装
いよいよ本体のカバーをあけてHDDを換装します。
PS4本体のカバーをあける
指で少し強めに上にスライドさせると、ガッ!っといった感じで少しケースがはずれます。
その後、ゆっくり上にスライドさせてケースを取り外します。
HDDを取り出す
ネジでとめられているので画像のネジをプラスドライバーではずします。
その後、引っ張るとHDDが外れます。
HDDも4本のネジで小さなケースに固定されているので、そのネジもはずします。
SSHDをケースにはめる
購入しておいたSSHDを逆の手順でネジで固定してケースに戻していきます。
外したPS4の蓋も元に戻しておきましょう。
手順4 PS4の起動と復元
もう少しで終わりなのでがんばりましょう!!
PS4の起動(セーフモード)
アップデートファイルが入っているUSBメモリをPS4に接続します。
コントローラもUSB経由で接続します。
本体の電源ボタンを長押しします。
この時、押しはじめにピッ!っと音がなり、そのまま長押ししていると2回目のピッ!と音がなるので、2回目の音が鳴ったら手を離します。
セーフモードで起動すればOKです。
アップデートファイルの適用
OKを選択します。
しばらくすると自動で再起動します。
初回起動の設定
OKを押していきますが、ネットワークの設定のところはキャンセルを押してください。
設定やデータの復元
手順1で取っておいたバックアップデータを使って復元します。
USBメモリを外して、バックアップデータの入っている外付けHDDを接続してください。
設定⇒システム⇒バックアップ/復元⇒PS4を復元するを選択する。
自動で再起動が入り復元が始まるのでしばらく待ちます。
起動後の確認
ストレージの容量、ネットワークなどのシステム設定、セーブデータ、その他データが復元されているかの確認を行います。
私の場合は、SSHDを1TBにしたので、総容量が861.4GBと認識されていました。
ネットワークやゲームも問題ない状態です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
難易度としてはかなり簡単な部類だと思っています。
ロード時間が、かかればかかるゲームほど速度の向上を実感できるので、SSHDもしくはSSDに交換するのをおすすめします。
正確にスピードの比較までは行っていませんが、モンスターハンターワールドをプレイしている限り、体感でもロード時間が早くなっているのを確認できています。
全体的に約5秒程度は早くなってると思います。
これにより快適なゲームライフが待っていること間違いなしです!!
最後に
私の実施した手順を本ブログにて公開しておりますが、これにより発生するトラブルに関して保証するものではありません。
PS4の分解はサポートの対象外です。
そのことを十分理解し、いかなる問題が発生しても自己責任にて作業をしてください。